2022年2月12日土曜日

ジャイロスタビライザーを組み込んだ機体の配線

 新しい機体の配線をする段階が近づいている。これまでの機体の配線は、ただ頭の中にあるものを実体化していただけだったので、複雑になってくると、考えるのが面倒になってくる。ノートに書き留めておくことにした。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ピコをudevを制御して区別する

 システムで、dshot信号を作るのをpicoでやらせていた。UARTの使用の関係で、pico1台で、2つのモータに信号を送っていたので、2つのpicoを使っていた。それまでは、pico二信号を送って、あなたはどちらのpicoですかと問い合わせして、その答えを聞いて /dev/t...